「40代になってから疲れが取れにくくて身体が辛い。サプリメントで治せるかな」
「今までの疲労回復サプリじゃ効かない感じ。40代女性の不調には、どんなサプリを選べばいいの?」
こんな悩みをお持ちではないでしょうか。
あなたが感じているように、40代の疲れや不調はこれまで体験したものとは違ってきます。
それは、女性が40代になるとホルモンの分泌が減少して乱れやすくなることに起因しています。
ホルモンの崩れが影響すると、これまで効いていたサプリメントでは疲れが取れにくく、さらに疲れだけでないさまざまな不調が起こりやすくなります。
しかしながら、疲れの原因を探り、40代特有の不調に即したサプリメントで手当てをしていくことで、症状を改善して健康的な身体を手に入れることは可能です。
本記事では、40代女性の疲れが取れにくい原因をくわしく探っていきます。
その上で、原因別に疲労を緩和し、不調の改善が期待できるサプリメントの成分と効能を紹介していきます。
この記事でわかること
|
---|
|
記事の最後には、「疲れにくい身体づくり」のために見直すべき生活習慣のポイントを伝授します。
サプリと併せて行うことで、疲れにくい身体を作ることができますのでぜひ参考にしてください。
年齢を経て変化する自分の身体に理解を深め、適切なサプリメントを取り入れながら、上手に40代の不調を乗り切っていきましょう。
目次
サプリメントを選ぶ前に知っておこう!40代女性の「疲れが取れない」3つの原因
サプリメントの成分をご紹介する前に、まず1章では、40代の女性の疲れが取れない原因について言及します。
そもそもどうしてこんなに疲れやすいのか?いつも疲れている気がするのはなぜなのか?…原因を知ることで、どんな成分のサプリが自分の症状改善に効果的かを判断することができます。
少し考えてみてください。あなたの疲労は下記のどれかに起因していないでしょうか?
- 加齢による筋肉量の減少
- 心の疲れ
- 女性ホルモンの減少や乱れ
中には、複数あてはまる方がいるかもしれません。
順に解説していきますので、自分の症状と照らし合わせながら読んでいってください。
1-1.加齢による筋肉量の減少
40代の女性では、筋肉量が減少することが疲れがとれにくい原因になることがあります。
筋肉量が減ってくると、それに伴って筋力も低下するため、歩いたり動いたりで体のバランスを保つだけでも多くのエネルギーが必要になり疲労が倍増するのです。
また、骨格筋だけでなく、心臓は心筋、血管は平滑筋、呼吸のための横隔膜や肋間筋など循環器に関係する臓器も筋肉でできており、40代になるとこうした筋肉も衰えてくるため、血圧上昇や肺活量が減少し疲れやすくなります。
加齢と共に筋肉量が減少するのは男性も同じですが、男性ホルモンのテストステロンには、筋肉量を増やして体脂肪を減少させる働きがあります。
女性はこのテストステロンが少ないため、女性が筋肉をつけることや維持することは男性よりも難しいのです。
加齢による筋肉量の減少は、筋力を低下させ、心臓、血管、呼吸などの機能にも影響が及び、身体の維持に多くのエネルギーが必要になってしまうことから、40代女性の疲労回復を遅らせてしまいます。
1-2.心の疲れ
40代の女性は、さまざまな悩みごとが重なりやすく、心が疲れてしまって疲労が回復しないことがあります。
心と身体は繋がっているので、心が疲れていると身体もぐったりしてしまうのです。
40代は仕事でも責任ある立場の方が多いでしょう。
家庭においても、子育てや子どもの受験、親の介護など問題に直面しやすい時期です。
振り回され、常に悩んでいると、自分でも気づかないうちに大きなストレスを心に抱えることになります。
40代女性の心が疲れているときに表れる主な不調は次のようなものです。
- 気分がすぐ落ち込む
- イライラしやすい
- 意味もなく不安な気持ちになる
- 眠れない
- 朝にスッキリ目覚められない
もしこのような症状があるとすれば、あなたの疲れがとれない原因は「心の疲れ」からきているかもしれません。
1-3.女性ホルモンの減少や乱れ
40代女性の疲れが取れない原因として、女性ホルモンの減少や乱れの影響が考えられます。
女性は、プレ更年期といわれる40代前半ごろから閉経に向けて女性ホルモンの分泌量が減りはじめ、更年期に入る45歳以降では、さらにホルモンバランスが乱れやすくなります。
この女性ホルモンの減少や乱れは、肌や粘膜、骨、血管、脳など女性の身体の様々な機能に影響を与え、疲れやすさをはじめ、下記のようなさまざまな不調を引き起こします。
- 全身の疲労感、だるさ
- 生理が不規則になる
- ほてりやのぼせ、多汗
- 体の冷え
- めまい
- 動悸、息切れ
- 頭痛
もしこのような症状があるとすれば、あなたの疲れがとれない原因はプレ更年期から更年期の時期に起こりやすい「女性ホルモンの減少や乱れ」からきているかもしれません。
あなたの疲れはどのレベル? | |
□ | イライラする |
□ | 日中、強い眠気を感じる |
□ | 朝から体がだるい |
□ | やる気がでない |
□ | 定期的に運動をしていない |
□ | 階段を上がると息切れする |
□ | 舌に白い苔のようなものがある |
□ | 指先のほうが頬よりも冷たい |
□ | 肌にツヤがない |
□ | 更年期が気になる |
当てはまるものが4つ以上ある方は、疲れが蓄積しています。
早めの手当てを心掛けましょう
【原因別】疲れが取れない40代女性におすすめのサプリメント|成分と効能
疲れが取れない原因に心当たりがありましたでしょうか?
ここでは、1章で述べた3つの原因別に、どのような成分が含まれたサプリメントが効果的なのかを解説していきます。
疲労の原因
|
効果的なサプリメント
|
---|---|
「加齢による筋肉量の減少」で疲れが取れない
|
|
「心の疲れ」から疲れが取れない
|
|
「女性ホルモンの減少や乱れ」で疲れが取れない
|
それぞれ成分や効能を解説していきますので、気になるところからご覧になって、あなたにピッタリ合うサプリ選びの参考にしてください。
2-1.「加齢による筋肉量の減少」が原因の人に効くサプリメント|成分と効能
1-1で述べた「加齢による筋肉量の減少」が原因の疲労にお悩みの方には、血流を良くして自己治癒力を上げるサプリメントがおすすめです。
血流が改善されると、倦怠感や肉体疲労が緩和されます。
また、自己治癒力の向上には、身体機能の低下を抑えてエネルギーを引き出す効果が期待できます。
具体的には、以下のような効能のある成分を主体にしたサプリメントを選びましょう。
※赤字は漢方由来の成分です。
配合成分
|
主な効能
|
---|---|
モリンガ 種子 |
|
有機マカ |
|
すっぽん |
|
田七人参 |
|
ウコン |
|
酵母亜鉛
|
|
2-2.「心の疲れ」が原因の人に効くサプリメント|成分と効能
1-2で述べた「心の疲れ」が原因の疲労にお悩みの方には、質の良い睡眠を促すサプリメントがおすすめです。
睡眠の質を高めることでストレスによる焦りや不安が緩和され、心が穏やかになります。
安らかな眠りで、スッキリした目覚めと蓄積した疲労の回復が期待できます。
具体的には、以下のような効能のある成分を主体にしたサプリメントを選びましょう。
※赤字は漢方由来の成分です。
配合成分
|
主な効能
|
---|---|
テアニン |
|
ラフマ葉 |
|
カモミール |
|
レモンバーム
|
|
2-3.「女性ホルモンの減少や乱れ」が原因の人に効くサプリメント|成分と効能
1-3で述べた「女性ホルモンの減少や乱れ」が原因の疲労でお悩みの方は、女性ならではの不調に特化したサプリメントがおすすめです。
具体的には、下の表に示したような効能のある成分が含まれたサプリメントを選びましょう。
たとえば、最初に挙げた麹菌発酵大豆イソフラボンは、女性ホルモン(エストロゲン)とよく似た分子構造をしており、体内で同じような働きをするため、摂取することでホルモンバランスの乱れから起きる症状が緩和されます。
その他もそれぞれ更年期障害の予防や改善に効果のある成分になっています。
※赤字は漢方由来の成分です。
成分
|
主な効能
|
---|---|
麹菌発酵 大豆イソフラボン |
|
高麗人参 |
|
クコの実 |
|
沙棘 |
|
「からだがだるい時に飲むサプリの選び方。原因別におすすめ成分を専門家が解説」 >>
【東洋医学のチカラ】老化を遅らせ自然治癒力を高める漢方の恵み
疲れが取れない40代女性に効果的なサプリについて解説しましたが、疲れの原因が複数にわたっていた場合は、一般的な「足りないものを補う」という役割を担ったサプリでは、根本的な解消にならない可能性があります。
なぜなら、そのようなケースでは疲労が、筋肉痛、頭痛、生理不順、ほてり、不眠…と複合的な症状で現れるため単に「疲れを取るサプリ」を服用しても、不調そのものの改善に繋がらないのです。
3章では、40代女性特有の疲れの原因ともいえる「ホルモンの減少や乱れ」と、そうした40代女性の不調を改善するサプリメントについて、もう少し詳しく探っていきます。
3-1.40代女性特有の疲れの原因は「ホルモンの減少や乱れ」
女性が40代になって感じる、それまでになかった不調の主な原因は女性ホルモンの減少や乱れによるものです。
1章で述べたように、女性は「プレ更年期」といわれる40代前半ごろから閉経に向けて女性ホルモンの分泌量が減りはじめ、更年期に入る45歳以降では、さらにホルモンバランスが乱れやすくなります。
女性ホルモンの減少や乱れは、肌や粘膜、骨、血管、脳など女性の身体の様々な機能に影響を与えます。
40代女性特有の不調と、それが引き起こされる理由をまとめた以下の表をご覧ください。
40代に表れやすい不調
|
|
---|---|
生理が不規則になる
|
減少した女性ホルモンをもっと分泌しようと、脳下垂体から性腺刺激ホルモンが分泌されることによってバランスが乱れ、生理の周期が不規則になる
|
顔がほてる
・ 首から上に汗をかく |
女性ホルモンの急激な低下によって、前触れもなく急激にほてりを感じたり、汗をかく「ホットフラッシュ」と呼ばれる症状が起こる
|
寝つきが悪い
・ 眠りが浅い |
女性ホルモンの急激な低下により自律神経が不安定になることで、睡眠をつかさどる間脳が影響される
|
腰や手足が
冷えやすい |
卵巣機能の低下によって女性ホルモンが急激に減少してしまうことが引き金となって、血液の循環が悪くなり冷えの症状を引き起こす
|
すぐ
イライラしたり 憂鬱になる |
女性ホルモンの減少により、「幸せホルモン」といわれるセロトニンが不足し、感情が上手くコントロールできなくなる
|
疲れやすい
|
女性ホルモンの急激な低下によって自律神経が不安定になり疲れやすく、慢性的な疲労感を覚える
|
肩凝り・腰痛
|
更年期は筋肉や骨の機能が低下する時期である上、女性ホルモンが減少することにより血行が滞って肩凝りや腰痛を引き起こす
|
このような女性ホルモンの減少に起因した40代女性の不調は、『老化の始まりのサイン』といえます。
サインを見逃してしまうと、そのまま本格的な更年期を迎えることになり、不調がひどくなって生活習慣病のリスクが高まります。
また、肌荒れ、シミやシワ、抜け毛や白髪といった容姿の老化も加速してしまいます。
そうならないために、サプリメントの手助けが必要になるのですが、こうした「プレ更年期」「更年期」の症状は複合的にあらわれるため、一般的な「足りないものを補う」という役割を担ったサプリメントでは、根本的な解消になりません。
たとえば、単に忙しくて疲れたという場合なら「疲労回復」を謳った栄養ドリンクでこと足りるかもしれません。
しかしながら、慢性的に怠くて肩凝りがひどい、頭も痛い、冷えたりのぼせたりするし憂うつになりやすい…といった複合的な症状に栄養ドリンクは効かないでしょう。
一瞬、スッキリしたとしても、またすぐに不調の波がやってきてしまいます。
つまり、40代女性に必要なのは、「足りないものを補うサプリメント」ではなく、心身のバランスを整え、不調の根本原因を探って改善する「身体をトータルでとらえるサプリメント」なのです。
中でも特におすすめしたいのは、漢方(伝統生薬)由来のサプリメントです。
抗えない年齢による老化を緩やかにして若々しい心身を保つには、病名のつかない不調に対する『自然治癒力』を高めるしかありません。
東洋医学から生まれた漢方(伝統生薬)には、自然治癒力を高める効果があります。
3-2.女性の強い味方!自然治癒力を高める漢方の恵み
東洋医学では、体を部位ごとに細分化して見るのではなくトータルでとらえます。
漢方薬は、ひとつの症状ではなく、心身のバランスを整えることにアプローチし、自然治癒力を高めて体質改善へ導いてくれるのです。
これをご理解いただくためには、「気・血・水」について知っておく必要があります。
東洋医学では人の体は「気・血・水」によって成り立っているという考えがあり、プレ更年期や更年期には、「気・血・水」が不足したり、巡りが悪くなったりすることで多種多様な不調が現れるとされています。
気
|
大気や食物から取り込まれ、体を巡る生命エネルギー。生命活動を営むための生理機能。
|
---|---|
血
|
全身を流れる赤い液体。全身に栄養を供給し、うるおす。精神活動を支える。
|
水
|
体内にある正常な水分、体液(涙、消化液、汗、尿など)。全身、筋肉、毛髪、粘膜、臓腑に栄養を与えてうるおす。
|
人体を構成する「気・血・水」が不足した場合はその要素を補い、滞っているときは巡らせることで、体調を整えていきます。
それを裏付けるように、近年「更年期障害の改善に漢方薬が有効」という科学的データが発表されています。
西洋医学と違ったアプローチで、女性の心身のバランスを整えてくれる漢方の恵みは、昔も今も女性の強い味方です。
「気・血・水」のバランスを整える自然治癒力をつけることで、更年期の症状があらわれても、症状が重い更年期障害にならなくて済みます。
40代の声を聞いて、不調のサインに気づいたら、早めに漢方や漢方由来のサプリメントを飲み始めるようにすると良いでしょう。
「疲れにくい身体づくり」のために見直すべき生活習慣のポイント
「気・血・水」が不足したり、巡りが悪くなったりする40代の女性が「疲れにくい身体」を手に入れるためには、サプリメントと併用して、生活習慣の改善が必要です。
『40代女性の不調を改善するために見直すべき生活習慣のポイント』を一覧表にまとめましたのでご覧ください。
50代、60代を若々しく健康に過ごすためにも、今のうちに良くない生活習慣を見つけて改善していきましょう。
バランスの
良い食事を とる |
バランス良く食べていますか?
チェック! |
---|---|
適度な
運動を 心がける |
体を動かしていますか?
チェック! |
十分に
睡眠をとる |
夜にしっかり眠っていますか?
チェック! |
太陽の光を
浴びて 目覚める |
早起きしていますか?
チェック! |
体を
冷やさない |
体を冷やしていませんか?
チェック! |
ストレス
を抱え 込まない |
ひとりで我慢をしていませんか?
チェック! |
40代を境に疲れやすくなる女性の不調は、誰にでも起こり得る生理現象です。
自分の身体の声に耳を傾け、生活習慣を見直して改めることで、症状を緩和して、老化の速度を遅らせることができます。
サプリメントの摂取と並行して生活習慣を改め、明日が楽しみになる健康な心身を培いましょう。
まとめ
40代女性の疲れが取れにくい原因は3つ挙げられます。
- 加齢による筋肉量の減少
- 心の疲れ
- 女性ホルモンの減少や乱れ
サプリメントを選ぶときは、疲れが取れない原因を把握して、それに合わせた成分配合のサプリを選ぶと効果的です。
疲れの原因が複数にわたっていた場合は、漢方由来の成分を含んだサプリがおすすめです。
東洋医学から生まれた漢方(伝統生薬)では、ホルモンバランスを崩しやすい女性の身体をトータルでとらえ、自然治癒力を高めて体質改善に導いてくれます。
また、疲れにくい身体を作るためには、サプリメントだけでなく、生活習慣を改めることも重要になります。
本文でご紹介したポイントを、できることから取り入れていきましょう。
この記事が、あなたの辛いお悩みの解消に少しでも役立てば幸いです。
女性の疲れ、体力アップに効くサプリとは?9つの原因と成分を解説 セルフチェック付き >>