【ユーグレナ社研究員インタビュー】ユーグレナサプリがたくさんの効果を与える理由とは?

2021. 10. 06

株式会社ユーグレナ研究開発部
機能性研究課 課長
中島 綾香
https://www.euglena.jp/recruit/new/voice/interview1.html

 

サプリメント・化粧品などで話題になることも多い、「ユーグレナ」。

ミドリムシの学名をユーグレナと言い、ミドリムシサプリメントなどで認知度が上がっています。

PURA VIDAでも過去にご紹介をしている通り、ユーグレナは豊富な栄養素がその魅力。

過去にご紹介した記事はこちら。

【女医が教える】ユーグレナの栄養素について>>

今回は、実際にユーグレナの研究に携わっている、株式会社ユーグレナの機能性研究課課長中島 綾香さん
https://www.euglena.jp/recruit/new/voice/interview1.html
にその魅力を伺いました。

 

ユーグレナの魅力とは?

編集部:

ミドリムシサプリメントは便秘、ダイエット、デトックスなどの効果が期待されると言われていますが、最近では花粉症症状の緩和やインフルエンザウイルスの抑制なども話題に上がっています。

ユーグレナの魅力について教えてください。

中島さん:

大きく分けてユーグレナの魅力は3つあります。

①生活習慣病の改善

加齢とともにどんどん身近になる生活習慣病。

具体的には、高血圧、糖尿病、脂質異常症などがありますが、ユーグレナの摂取がそれらの症状の改善をするという研究結果が得られています。

生活習慣病を改善するためには食生活の改善・適度な運動などが必要ですが、症状を改善するために必要な排出の循環に、ユーグレナが一定の寄与をします。

②免疫力を高める

「免疫」と聞いてどんな病気を思い浮かべますか?

免疫のバランスが崩れることで起こる代表的な症状がアトピー性皮膚炎です。

ミドリムシサプリメントを摂取することで、アトピー性皮膚炎症状を緩和するという結果が得られています。

実際に、クリニックとその患者さんに協力をしていただいてサプリメントを飲んでもらった結果、血中マーカーの改善が確認されています。

また、インフルエンザ感染症状の緩和にも一定の効果がある、という研究も進んでいます。

マウスがインフルエンザウイルスに感染すると、肺で強い炎症を起こして死んでしまうのですが、ユーグレナを与えたマウスは、生存率が改善したという結果を得ています。

これは、ユーグレナの摂取により、マウスの体内で免疫の指令を伝達する物質の産生が促進され、結果的に、肺でのウイルス増加が抑制、炎症が抑えられたためと考えられています。

③腸内細菌

お客様からも「便秘が改善された!」という声をいただくのですが、腸内細菌層のバランスを整える効果が研究で証明されています。

便秘が続くと、腸内の細菌のバランスが偏ってしまって、悪いものが増えすぎたりしてしまいます。

そのバランスを整える機能がユーグレナにある、という検証結果がでています。

 

編集部:

そうやって教えていただくと、本当に何にでも効果があるような気がするのですが…

中島さん:

今挙げた3つは実はすべてつながっているんです。

腸内細菌が代謝をして作った成分は、血糖値の上昇を抑制する役割をもっています。

その成分が大元となって体内のバランスがとられています。

糖尿病、高血圧やアトピー性皮膚炎といった、お医者さんに「病気」と言われる症状が、腸内環境を整えることで改善される可能性があるということが研究で明らかになっています。

編集部:

体がスッキリするとよく眠れる、バランスよく食事をすると肌荒れがよくなるというようなことが日常生活でもあると思いますが、そのバランスを整えるサポートをしてくれるといったイメージでしょうか?

中島さん:

例えば、1つの食材を食べ続けると体のバランスが崩れて体調を崩してしまいますよね。

食事で摂取するものはバランスが重要です。

皮膚や便といった表面のわかりやすいところに影響が出るのは食事・運動のバランス、腸内細菌のバランスが崩れていることが表面化したものと考えるとイメージしやすいかと思います。

編集部:

確かに食べたもの、その時の体調によって、太ったり、肌荒れしたりします…。

日常の食事ですべてを補うのが難しいからこそ、腸内バランスを整えて体に出る影響を少しでも抑えるためにユーグレナを摂取するのがいいんですね。

中島さん:

健康と未病、病気の関係はドミノ倒しのようになっています。

大元の健康が崩れると、まず、手足の冷え、体のだるさ、眠りが浅いなど、「未病」と言われる症状が出ます。

未病の状態が進むと、生活習慣病、アトピーなど「病気」と呼ばれる状態になってしまいます。

病気になる前に食い止めることが理想ですので、少しでも気になる症状がある方はもちろんですが、バランスを崩したくないと思われている方も、ユーグレナを生活に取り入れてほしいですね。

編集部:

健康と病気をはっきりを分けてしまいがちですが、その中間にグラデーションのようにある「未病」。まず未病にならないよう、健康を維持するためにユーグレナを摂取してみたいと思います!

 

>ミドリムシは59種類の栄養素と93.1%の高い消化率。女医がミドリムシについて詳しく解説

 

研究に携わる中でどんな風にユーグレナの魅力を伝えていきたいですか?

編集部:

ユーグレナの魅力を教えていただきましたが、中島さんご自身は、研究内容をどうやって今後伝えていきたいのでしょうか?

中島さん:

ユーグレナの研究に携わる中で、体へどんな影響があるのかを伝える責任があると思っています。

また、ユーグレナは当然ですが声をあげられないので、自分で魅力を伝えることが出来ません。

ですので、そのユーグレナの声を拾えるような研究者になりたいと思っています。

編集部:

確かにユーグレナは話せないですよね(笑)。

お客様への提示方法はなかなか難しいのかな、と思うのですが、どんな伝え方をしていきたいですか?

中島さん:

せっかく飲んでいただいているので、お客様には自信をもって「いいものを飲んでいるの!」と周りの人に話していただけるように、分かりやすく伝えていきたいです。

疑心暗鬼で摂取するよりも、自信をもって飲む方が、より心身にいい影響があるので、データを示していくことで、胸をはって話していただけるようにしたいです。

 

まとめ

ユーグレナの魅力、そして中島さんの研究についてお教えいただきました。

ミドリムシサプリメントはなんにでも良いというのはほんと?と思っていましたが、健康の下支えとなる腸内細菌のバランスを整えてくれるというのを聞いて納得しました。

食事バランスなどが気になっている方は、ミドリムシサプリメントを試してみてはいかがでしょうか。

(PURA VIDA編集部)

 

Recommend
おすすめ記事

サプリ辞典
40代女性に必要なサプリを症状別に解説。更年期指数セルフチェック付き
サプリ辞典
50代女性におすすめのサプリ。必要成分、効能について専門家が解説。
サプリ辞典
イソフラボンサプリはアグリコン型を選ぶべき。その理由を解説
女性の不調
女性が飲むべきサプリと、その摂り方を専門家が紹介