第2回 マイホームバーガーを作りましょう(+フライドポテト)

自宅でバーガーを作ることが少ないからか、意外に入手しづらいのが「バンズ」。でも巣ごもりグルメの広がりからか、最近スーパーで見かけることも多くなってきました。(イングリッシュマフィンで代用することもできます)

バーガーのもうひとつの主役「パテ」はお好みで。バーガー専用(主に冷凍)もあるし、いつものお得意のハンバーグでも大丈夫です。さあ、今夜は、マイホームバーガーショップをオープンしてみませんか?

スペシャルバーガー

ハンバーガーの魅力は、ケチャップやチーズやマスタードなど、はっきりした味が混在してバランスしているうまさだと思うんです。日本料理のような繊細さを微塵も感じさせない大胆さが好き。わたしの場合は、トマトの爽やかさやピクルスの酸味を加えて、味の戦いを激しくしています。それとパテの焼き加減ですが、ふだんはジューシーのままですが、時々、グリルでしっかり焼いて脂をおとし、カリカリに焼いてみます。ちょっとクラシックな感じがしていいですよ。ぜひお試しください。

材料と準備 バンズ(市販)、パテ(市販または自家製)、ピクルス(縦にうすくカット)、レタス(バンズサイズにたたんでおく)、トマト(横にカット)、スライスチーズ、ケチャップ、マスタード、竹串

作り方 バンズ、パテをのぞく材料を全部用意してまとめる(手早くはさむため)。パテを焼き始め、焼き終わるころチーズをのせる。そのころバンズをグリルorトースターであたためる。完了したら、さっと中身をはさみ、ケチャップとマスタードを少しおおめにかけて仕上げる。最後に竹串をさして、バーガー自体の崩壊をふせぎ、食べやすくする。

フライドポテト

フライドポテトは、やっぱり揚げたてですよね。だから自宅で作ると格別です。かけ塩も選べるし。でも油の匂いや処理がめんどうなのも事実。そこで今回は少量の油で「揚げ焼き」にチャレンジしてみました。

材料と準備 じゃがいもをお好きなサイズにカット。10分ほど水にさらして、キッチンペーパーで水気をとります。そして片栗粉をまぶして材料の準備完了です。フライパンには大さじ4杯くらいの油をおとします。

作り方 中火くらいで揚げ焼きにします。最初は片栗粉が柔らかくて、くっつきますが、面倒とは思わずにやさしく一本一本離しながら、揚げ焼きしましょう。きつね色に変わり始めたら、キッチンペーパーの上にとり、油をおとし塩をふって、ペーパーごと動かしながら塩を均一化します。ちなみに塩はお好みですが、わたしは柔らかい海塩より、アルペンザルツのような岩塩が合うように思います。

今月の素敵学プラス 次の記事は→9月は長月、夜長月、そして寝覚月 いい眠りで夏の疲れを癒しましょう。